ブログ

学校ブログ

合唱集会

合唱集会 6校時目に合唱集会を行いました。合唱発表会に向け各学年で練習をしていますが、本日は初めて全学年揃っての合唱練習。普段の音楽の授業とは違い、ほかの学年と顔を合わせて歌うことに少し恥ずかしがる様子も見られました。本番ではどんな合唱が聴けるか楽しみです。

本番は7月29日(月)です。保護者の皆さまも、どうぞ楽しみにお待ちください。

さくらんぼ2組 家庭科 美味しくできました

調理実習

夏野菜カレー 学校中に広がるいい匂~い!家庭科室で、さくらんぼ2組の生徒が先週に引き続き調理実習をしました。オリーブオイルで豚ひき肉と野菜を炒め、水とローリエを加えて煮たあと、ルウを入れて、火加減に注意しながら焦げないように煮込みました。隠し味に入れたのはオイスターソース。美味しい「夏野菜カレー」ができました!笑顔がたくさん見られました。みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

武道場落成5周年

稽古披露

稽古披露 昨日7月23日(火)、大富中学校武道場落成5周年の記念祝賀会が開催されました。記念演武では、剣道部の生徒が稽古風景を披露。凛々しい表情がみられました。

「たくさんの方の前での素振りは、いつも以上に緊張しました。これからも頑張りたいです。」、「教えていただいたこと、注意されたことを素直にきいて実践し、これからも成長していきたいです。」等々、素晴らしい感想が聞けました。

大掃除

窓ふき

くもの巣とり 本日は1学期末大掃除の日でした。普段の清掃にプラスして、念入りに清掃! 通風口や窓ガラス、サッシやレールなどをきれいにしたり、くもの巣をとったりしました。

「濡らした新聞紙で窓ガラスを拭いた後、乾いている新聞紙で仕上げ磨きをするときれいになりました!」「頑張って掃除したら、雑巾が真っ黒になりました!」という感想が聞けました。きれいになると気持ちがよいですね。これからも学校を大事に使いましょう。

全校生でお見送り

バスケ部のみなさん

ファイトのタッチ!

つなぐ 県中総体 バスケ部のみなさんが、県中総体の会場へ向かいました。バスに乗り込む際、校舎から応援に出てきたのは3年生。応援団を中心に、バスケ部へエールを送りました。1・2年生も教室からエールを送り、全校生からのたくさんの声援を受けたバスケ部のみなさんは、とてもよい表情でした。そして仲間思いの大富中のみなさん、素敵です!

 みんなが主役大富中!

 Fight!

読書の夏

1年生

2年生 もうすぐ夏休みですね。読書感想文や書道のコンクール等の国語科課題のガイダンスの後は、お待ちかねの図書貸し出しタイム。狙っていた本に一目散に飛びつく姿や、どれにしようかと悩んでいる姿がみられました。図書室は、図書委員による色鮮やかな手描きポップ付きの本や、職員のオススメ本、新着本や夏に読みたくなる本等の特設コーナーなどもあり、どれもこれも魅力的で迷ってしまいますね。暑い夏は、涼しい部屋でゆっくり読書。いかがですか?

2年生 美術

パステルで・・・

絵の具で・・・ 美術室をのぞいてみると、2年生が学校の風景を描いていました。仕上げの段階のようで、生徒たちは楽しそうにスケッチブックに色をのせていました。中には、絵の具をてのひらに塗ってスケッチブックにダイナミックに広げたり、パステルを指でこすって、ふんわりとぼかしたりする様子も見られましたよ。完成が楽しみですね。

さくらんぼ2組 家庭科

さくらんぼ2組 調理実習 家庭科室をのぞいてみると、かぼちゃ、ズッキーニ、オクラ、パプリカなど、色鮮やかな食材がずらり。さくらんぼ2組の生徒が調理実習をしました。玉ねぎを切ったり、お米をお鍋で炊いたり、パプリカを直火で焼いたりしました。包丁の使い方も、ガスコンロの使い方もバッチリでしたね。今日は下準備の時間だったので、途中まで作ったものを冷凍しました。

 何を作っているか、わかりましたか? 答えは、次回の家庭科の時間までお楽しみに!

3年生 体育 マット運動

 3年生の体育は、水泳とマット運動の選択制です。体育館では、マット運動を選択した生徒が、倒立と側転をしていました。友達と交替で脚を支え合う姿や、何度も挑戦する姿がみられました。いいね!その調子!

1年生 理科

水に溶かすと・・・

加熱すると・・・ 甘い匂いに誘われてたどり着いたのは、理科室。4つの白い粉(食塩、砂糖、グラニュー糖、片栗粉)を判別するために、手触りや味を確かめてみたり、水に溶かしたり、加熱したりして、それぞれの性質を調べていました。「サラサラしている!」「しょっぱーい!」「べっこう飴ができた!」夢中で実験している生徒から、楽しそうな表情がたくさんみられました。さぁ、それぞれ何の粉か、わかったかな?

 連休中に、料理をするのも楽しいかもしれませんね。よい連休を。

県中総体壮行式

県中総体壮行式

県中総体壮行式(教室) 県中総体の壮行式をTeamsにて行い、水泳、卓球、バスケ部の皆さんが決意表明しました。各教室からも声援や拍手が聞こえ、学校全体が県中総体に向けて盛り上がっているのが感じられました。校長先生のお話にあったように、大富中学校の代表として、また、地区中総体で戦った相手の思いも忘れず、そして「平常心」で試合に臨んでくださいね。皆さんの頑張りを応援しています。

東根市小中スマイルサミット

スマイルサミット 本日、東根市内15の小中学校によるスマイルサミットがオンラインにて開催され、大富中学校からは生徒会執行部の3名が出席しました。モアスマイル宣言に基づき、いじめ撲滅のために行っている取組みを、グループに分かれて発表したり、それを全体に共有したりしました。活発な意見交換や質疑応答が行われ、児童生徒たちの堂々としている姿からは、学校をよりよくしていきたい気持ちが感じられました。

 学校全体が、まち全体が、笑顔でいっぱいになりますように。

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室

展示資料 本日6校時目に、チーム薬らん防と山形県警察本部より講師をお迎えし、2・3年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の危険性や、依存性、薬物乱用が引き起こす悲惨な事例、薬物に関する闇バイト、また、未成年の喫煙や飲酒についてもお話しくださいました。生徒たちは講話を真剣に聞き、また、展示された資料からも薬物等の怖さを感じている様子でした。

 講師の皆さま、本日はご多用の中、誠にありがとうございました。

2年生 英語 What is your dream?

 2年生の英語の時間では、“My Dream”をテーマに、一人ずつスピーチ発表しました。

 発表の際には、発音や声の大きさ、速さ、アイコンタクト等に気を付け、発表を聞くときには、聞き取りメモに内容や感想を記入しました。聞き取れなかった箇所や難しかった単語等は、発表者のところへ確認に行き、理解を深めていました。発表する生徒も、それを聞いている生徒も、真剣な表情が見られました。

自分の夢を、みんなに伝えられたかな?

星に願いを

さくらんぼ2組 七夕飾り

七夕献立 本日の給食は、七夕にちなんだ献立でした。生徒もニッコリ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 さくらんぼ2組では、今週、生徒や職員の願い事が書かれた短冊を掲示しました。星形になるように丁寧に切った折り紙や、一粒ずつピンセットでつまんだり、慎重にアイロンをかけたりして作ったアイロンビーズの飾りも、とても素敵ですね。一生懸命作ったのが伝わってきます。

 日曜日は七夕ですね。みんなは何をお願いするのかな?良い週末を。

第1回生徒会クリーン作戦

クリーン作戦 本日は、クリーン作戦を実施しました。全校生徒と職員で区ごとに分かれて各地区内をまわり、ゴミ等を集めました。そして回収後は学校で、資源とゴミに分別しました。みんな、頑張りましたね。地域へのボランティア活動を通して、生徒たちは多くのことを学んだようでした。生徒の感想を一部ご紹介します。

「今まで気付かなかったけれど、空き缶やペットボトルがたくさん落ちていて驚きました!」

「あまりゴミが落ちていませんでした。きっと普段から地区の方がきれいにしているからだと思いました。」

「作業が大変でした。普段から自分たちの地域をきれいにしたいです。」

これからも、自分たちの大富地区を大切にしていきましょう。

ドキドキの期末テスト

1年生 人生初の期末テスト! 本日は、1学期期末テストでした。テストの回数を重ねてきた上級生は落ち着いている印象でしたが、1年生は人生初の期末テストに緊張している様子でした。テストを終えた1年生からは、「緊張して手が震えました」「時間があっという間に過ぎてしまって焦りました」という声が。今日は一日テストだったので、とても疲れたことでしょう。テストが終わっても、まだドキドキしているかな? 明日返却される教科もあるかもしれませんね。

努力を得点に繋げよう

今月の漢字

学習会(図書室) 

~校長室より~

 今月の漢字

  今年度生徒会スローガン「つなぐ

   3日 期末テスト→努力得点げよう

   4日 クリーン作戦、27日 大富ふれあい広場、100m花壇への水かけ・草取り

           →ボランティア地域がろう

 

 本日は期末テスト前最後の学習会。生徒たちは各教室や図書室で静かに勉強をしていました。明日は、一学期の学習の成果を発揮するチャンスです。校長先生からのメッセージにあるように、努力を得点に繋げましょう。みんな、がんばれ!

プール開き・救急救命研修

プール開き

プール開き

職員研修 本日、プール開きを行いました。プールの四隅にお塩やお神酒をまき、安全に水泳の授業を行えるようにと祈願しました。

 放課後は職員研修を行い、AEDを使用した救急救命等について再度学び、万が一の動きを確認しました。

 水泳の授業は7月4日(木)から開始します。本日配付の水泳健康観察カードは、プールに入る際に必要になります。詳しくはおたよりをご覧ください。

校内授業研究会

校内授業研究会

付箋紙を染色体に見立てて・・・ 本日は3年生の理科の授業で、校内授業研究会が行われました。教員同士が授業を見学し、意見を交換することで、よりよい授業を目指すことが目的です。授業では、付箋紙を染色体に見立てたモデルを使用し、グループごとに生徒同士で協働的に考察したり、自分の言葉でまとめたりしました。

 授業後の事後研究会では、活発な意見交換が行われ、教員の学びの場となりました。今後も教員の授業力向上を図り、生徒たちの学びをより豊かにしたいと思います。

アルミ缶回収

ありがとう

たくさんのアルミ缶! 多くの皆様にご協力いただき、本日もたくさんのアルミ缶が集まりました。今月も大富中学校生徒会執行部主催のアルミ缶回収にご協力いただきましてありがとうございました。これから、冷たい缶入り飲料がますます美味しい季節になりますね。次回の回収日は7月25日(木)です。ご協力よろしくお願いします。

学習強化週間

1年生

2年生

3年生 期末テスト前学習強化週間が始まりました(テスト前日までの6校時目に学習会を行います)。教室を覗いてみると、もくもくとワークを進めたり、先生に質問したり、友達と教え合ったりと、それぞれのスタイルで学習する姿が見られました。

 

1年生 SNS学習

SNS学習 本日は村山警察署から講師をお迎えして、SNS学習をしました。生徒たちは、SNSの匿名性や拡散力について改めて理解を深めていました。講師の方からは、SNSの注意点や、実際にあったトラブル、トラブルに巻き込まれないための方法等についてお話ししていただきました。生徒たちは真剣に耳を傾けており、SNSとの上手な付き合い方について考えるよい機会となりました。

 講師をしてくださった佐々木様、本日はご多用の中,誠にありがとうございました。

有意義な時間を・・・

ドッジボール!

将棋。真剣です。

図書室 昼休みになると、体育館に急ぐ生徒が多数。体育館を覗いてみると、ドッジボールやバスケットボールを楽しむ姿がありました。教室では、将棋や人狼ゲーム等を楽しむ姿もありましたよ。図書室では本を借りる生徒、また委員会活動をしている生徒の姿もあり、それぞれが昼休みを有意義に過ごしているようでした。本日は5校時で下校です。帰宅後は何をして過ごすのかな?

1年生 プール清掃

プール清掃 本日、1年生がプール清掃をしました。もくもくと取り組んでいる姿が見られました。

「暑いので早くプールに入りたいです!」7月から始まる水泳の授業を楽しみにしているようでした。頑張って丁寧に清掃をしたので、気持ちよく水泳を始められそうですね。

3年生 英語

英語 小テスト 授業のはじめに、不規則動詞の小テストに取り組んでいました。隣の席の生徒と交換して採点。「あー!間違ったぁー!」「ここはこうだったかぁー!」すぐに確認する姿がありました。その後はみんなで合わせながら、不規則動詞を声に出していました。覚えられたでしょうか?

 どんなことについても言えることですが、小さな積み重ねは大事ですね。

2年生 調理実習

いろんな切り方があるね

具だくさんの野菜スープ! 様々な切り方を学んだうえで調理実習をしました。「拍子木切りは、上から見ると正方形、横から見ると長方形だから・・・」「さいの目切りはサイコロの形だよね」「斜め切りって難しい!」・・・どう切ればよいのかを考えながら切っていました。苦戦している生徒が多い中、慣れた手つきで材料を切る生徒も見られました。美味しい野菜スープになったかな?

各種大会報告会

おめでとう! 先日開催された地区中総体や、校外活動の各種大会の報告会を行いました。みなさん全力で頑張りましたね。本当にお疲れ様でした。

 そして、県大会に出場のみなさんおめでとうございます! 県大会でも大富中の名を轟かせられるよう頑張ってください。

みんなで声を響かせて

カキーン!

キャッチ! カキーン!「前!前!前!」「ナイスキャッチ!」校庭で、バッティングの音と生徒の掛け声が響いていました。3年生が体育(ソフトボール)の授業でキャッチの練習。声を掛け合う姿がとても印象的でした。

 いよいよ明日から地区中総体ですね。みんなが主役大富中! 絆を大切にし、プレーする人も、応援する人も、それぞれの頑張りを発揮することを期待しています。なお、気温が高いことが予想されますので、水分・塩分・休憩をしっかりとるなど体調管理に気を付けましょう。今日は早く休んで明日に備えてくださいね。

子どもたちと、地域と、学校

1年生帰りの会 班ごとに目標を書きました

コミュニティー・スクール研修会 本日は、学校評価委員会の委員の皆さまが来校し、終わりの会を参観しました。その後、村山教育事務所から講師をお迎えして小中合同でコミュニティー・スクール研修会を開催しました。コミュニティー・スクールの仕組みと組織、地域学校協働活動について学ばせていただき、とても有意義な時間になりました。

 村山教育事務所の皆さま、学校評価委員会の皆さま、コミュニティー・スクール準備委員会の皆さま、本日はご多用の中、また暑い中ご来校いただきましてありがとうございました。

3年生 自分を見つめて

3年生 美術

3年生 美術 美術室をのぞいてみると、3年生が自画像を描いていました。鏡に映る自分をじっくり見つめて描く生徒もいれば、友達にタブレットで撮影してもらい、その画像を見て描く生徒もいました。少し恥ずかしそうにしている様子も見られました。自分の姿を見ることで、何か見えてきたものもあるかな? 完成が楽しみです。

笑顔いっぱい

満面の笑み

さくらんぼ 今日は、心待ちにしていた「東根さくらんぼ」給食でした。大富地区にもさくらんぼ畑がたくさんあります。生徒の皆さんの中にも、さくらんぼの収穫や箱詰め等のお手伝いをしたことがある人もいるかもしれませんね。生産者のみなさんが愛情込めて育ててくださったさくらんぼは、鮮やかで、大きくて、甘く、教室では生徒の笑顔がたくさん見られました。一粒一粒に感謝しながら美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

1年生 社会

目指せ!地図帳の達人!

目指せ!地図帳の達人!2 1年生の教室から、ものすごい速さで「シュッシュッシュッシュッ・・・」と きこえてきました。「地図帳の達人」を目指し、プリントに示された国や都市を探していました。最後に、社会科教員の名字にちなんだ都市名を探しました。「あった!」「ここだ!」「福岡県にある!」発見するとよい表情が見られました。地図帳の達人になれたかな?

気付きましたか?

見上げると・・・

生徒会スローガン 登校の際に校舎を見上げてみましたか? 今年度の生徒会スローガンの看板が、先週設置されました。生徒会執行部が中心となってデザインを決めたものです。爽やかな印象ですね。泉デザイン工房の皆様ありがとうございました。

朝の風景

あいさつ運動

朝の教室

スイレン

コウホネ 昇降口では、生徒会が当番制で毎朝あいさつ運動をしています。元気な挨拶からスタートできると気持ちがいいものですね。教室では、友達との会話を楽しむ姿、読書をする姿、ワークの問題を解く姿、教科書を読んでいる姿・・・等が見られ、それぞれが朝の時間を有意義に使っているようでした。

 大富中学校のビオトープでは、スイレンとコウホネが美しく咲いています。そのまわりは野鳥たちの憩いの場になっていて、穏やかな時間が流れているようでした。

 季節の変わり目であるうえに、地区中総体も近づいていて、疲れもたまる頃かと思います。休めるときにしっかり休みましょう。

地区中総体壮行式

選手のみなさん

エールを送ります!

最後の地区中総体 頑張れ3年生! 本日6校時目に、地区中総体の壮行式を行い、出場する生徒たちにエールを送りました。保護者のみなさんもかけつけてくださり、生徒たちはより一層パワーをもらえたのではないでしょうか。ご多用の中、壮行式へご参加いただきましてありがとうございました。

どの部も、壇上で意気込みを語る姿は堂々としていましたね。先輩や仲間を応援する姿も、とても立派でした。Fight!大富中!

2年生 はつか大根を収穫しました

2年生 はつか大根収穫

たくさんとれたよ!

さくらんぼ2組 はつか大根収穫 愛情込めて育ててきた、はつか大根の収穫をしました。まんまるで、鮮やかで、可愛いですね。中にはかぶのような大きなサイズのものもあり、それに驚く生徒も(その後は、はつか大根の大きさを競っていました)。収穫後は一つひとつ丁寧に水で洗いました。どのようにして食べたいかをきくと、「サラダにしたい!」「浅漬け!」「炒めて食べたい!」「そのまま直で食べたい!」などなど。今夜の食卓に並ぶかな?

山形新聞に掲載されました!

山形新聞6/5 先日の100M花壇の花植えの様子が、本日6月5日(水)付けの山形新聞に掲載されました。生徒たちの活動が新聞に載るのはとても嬉しいことです。学校でも早速、校長室前の廊下に掲示しました。ご来校の際はぜひご覧ください。

 100M花壇のきれいな花たちが、みんなの心を癒しますように。

大富小中連絡会

先生!先生!

1年生 終わりの会 今日は大富小中連絡会がありました。大富小学校の先生が来校され、1年生の帰りの会を参観していただきました。1年生は旧担任の先生の顔を見てニッコニコ!とても嬉しかったようで、大興奮していました。先生とお話しもできて良かったですね。少し大人っぽくなった姿も見てもらえたかな?

6月2日(日)さくらんぼマラソンボランティア

さくらんぼマラソン 昨日開催されたさくらんぼマラソンで、本校からは20名の生徒がボランティアとして参加しました。大富中学校の生徒は、ランナーに美味しい佐藤錦を配りました。ランナーに声援を送ったり、ハイタッチをしたり、マラソン大会を盛り上げる姿も見られました。ボランティアのみなさん、ランナーのみなさん、大変お疲れ様でした。

今月の漢字

今月の漢字 日差しが強くなり、夏の訪れを感じる季節となりました。衣替えをした生徒のみなさんは、より一層爽やかにみえますね。雨の日は肌寒いこともあります。身だしなみや体調管理に留意してすごしましょう。

 さて、校長室前廊下には、校長先生からの言葉が掲示されています。生徒のみなさんは既に見ていることと思いますが、以下に掲載します。

 今月の漢字「

  今年度生徒会スローガン「つなぐ

  地区中総体がある6月

  仲間とのを大切に

  県大会につなぐ大会に!!

  Fight 大富中!!

アルミ缶回収

アルミ缶回収 今年度初めてのアルミ缶回収を行いました。アルミ缶回収は生徒会執行部が中心となり、毎月行います(11月までの予定です)。本日もたくさんのアルミ缶が集まりました。このアルミ缶回収で得た収益は、地域のために役立てられます。ご協力いただきました地域の皆さま、ありがとうございました。

大富中伝統「100M花壇」

花を選ぶ

片手間隔

優しく優しく

水をたっぷり 全校生徒で100m花壇の花植えを行いました。今年はマリーゴールド、サルビア、ムラサキサルビア、キンギョソウ、ベコニア、イソトマの6種類の花を植えました。色とりどりの花が道行く方々の心を和ませたり、地域を明るくしてくれたりしますようにと願いながら植えました。

集会を行いました

表彰

応援練習 6時間目は集会でした。最初にバスケットボール、卓球、野球、空手の選手を表彰しました。続いて、来月の壮行式に向けた応援練習を行いました。1年生の声がよく出ていました。

 

 集会の中で教頭から紹介しましたが、地域の方から雑巾を寄贈していただきました。ありがとうございます。活用させていただきます。

2年生 職場体験2日目

職場体験 消防署

職場体験 図書館

職場体験 うろこや 昨日に引き続き、2年生は本日も施設や企業で職場体験を行いました。社会人としてのマナーや作法を教わりながら、真剣に取り組んでいる様子でした。貴重な体験をさせていただきましたね。生徒の感想を聞くのが楽しみです。

 職場体験にご協力いただきました、あそびあランド様、イオン東北(株)イオン東根店様、うろこや東根店様、おおとみ保育園様、大富わらしっこクラブ様、自衛隊山形地方協力本部東根地域事務所様、セブンイレブン東根蟹沢南店様、ツルハドラッグ東根羽入店様、(株)ヨークベニマル神町店様、東根市図書館様、東根市役所様、東根消防署様、(株)日立建機カミーノ様、(株)まごころ様、(株)山形空港ビル様、(順不同)大変お世話になり誠にありがとうございました。

2年生 職場体験1日目

職場体験

職場体験 2年生が職場体験に行きました。生徒たちは、事前学習で学んだことをもとに、様々な職場で学んでいます。体験中は、学校とは違う表情が見られました。社会で働くことの大変さや喜びを肌で感じる良い機会となっていることでしょう。

 明日も引き続き、職場体験が行われます。職場体験を受け入れてくださった施設や企業の皆様、本日はありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。

1年生 走り高跳びに挑戦!

1年生 走り高跳び 「いーち、にー、いっち、にっ、さーん!」体育館に元気な声が響きました。みんなの掛け声に合わせて助走し、ジャンプ!1年生が体育の授業で走り高跳び(はさみ跳び)をしました。「助走をリズミカルに」とポイントを教わると、すぐ実践!とても楽しんでいる様子が見られました。

空飛ぶ来校者

鳩がいる! 今朝、校舎3階にお客様がいらっしゃいました。窓から入ったようです。

 お客様はしばらく静かに休憩していました。その後、安全のため教務主任が外に誘導し、お客様は無事に外へ帰りました。鳩さんもやってくる自然豊かな大富中です。みなさんよい週末を。

第2回専門委員会

第2回専門委員会 今日は、第2回専門委員会を行い、委員会ごとに5月の反省と6月の活動の確認をしました。生徒が委員会活動に積極的に取り組んでいるのが、大富中の自慢のひとつです。自分たちの学校や仲間を大事にする気持ちが伝わってきます。

 厚生委員会では、6月から始まるフッ素洗口の当番を決めたり、熱中症予防の活動を話し合ったりしていました。今日も気温が高く暑かったですね。熱中症に気を付けてすごしましょう。

1年生 初めての単元テスト

ドキドキの単元テスト 1年生の教室では、休み時間に勉強をしている生徒がいました。今日は、理科の単元テストの日。初めての単元テストにソワソワ。開始の合図とともに静かになり、テストに集中して取り組んでいました。結果はどうだったかな?