ブログ

学校ブログ

放送集会

放送集会① 新しい試みとして、これまでは体育館に集合していた集会を、放送で行いました。移動時間分を短縮するとともに、時期的に感染症の流行対策の意味もあります。放送室に集合したリーダーたちから、委員会活動の報告や呼びかけがあり、各教室では放送を真剣に聞く姿がありました。

リーダー研修会

 リーダー研修会①

リーダー研修会②12日の放課後、1、2年生生徒会のリーダーたちが、これからの活動の方針を明確にするための研修会を行いました。グループに分かれ、学校のよさと課題について話し合い、全体で発表し合うことで、めざす大富中の姿を共有し、実現に向けたアイディアをさぐることができました。

進路激励会

激励の寄せ書き

応援 いよいよ受験を迎える3年生のために、新生徒会を中心に進路激励会をいました。新リーダーたちは年末から準備を重ねてきたのですが、本番はずいぶん緊張したようです。精一杯に思いを伝えようとする下級生たちを、3年生は優しく見守っていました。進路決定に向けていろいろなもに向き合ってきた3年生の成長を感じた会になりました。彼らの希望が叶うように応援しています。

新春書初め大会

新春書初め大会 全校書初め大会を復活させるにあたり、趣向を変えて、新年の決意や座右の銘を書くことにしました。年末から準備を始めて、それぞれの思いのこもった言葉を書くことができました。今週いっぱい教室の廊下に掲示しています。ご来校のさいはぜひご覧ください。

三学期スタート

1年代表

2年代表

3年代表 青空が広がった今日、三学期始業式を行いました。各学年代表の力強い決意のあと、校長から「一竜一猪(いちりょういっちょ)」という言葉をひいて、準備の学期の三学期に努力を惜しまず、春以降の大きな花をめざそうという話がありました。

新年あけましておめでとうございます

※令和6年能登半島地震で被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます

がんばれ3年生新年あけましておめでとうございます

今年は暦の上では「甲辰(きのえたつ)」。一般には「新しいことに挑戦して成功する」「これまで準備してきたことが形になる」など大変縁起のいい年とされているそうです。この一年が、生徒の皆さん、保護者の皆さん、地域の皆さんにとって良い年になりますようお祈り申し上げます。

今年の生徒の活躍

生徒の活躍をたたえて 令和5年が押し詰まってきました。今年の運動面・文化面の活躍をたたえて、校舎にかけてある垂れ幕を更新しました。また、目指す生徒像の横看板も更新しました。今年も多くの皆様に支えていただきました。ありがとうございました。

新春書初め会に向けて

座右の銘候補 始業式の日、本校では久しぶりに書初めを行います。以前とは趣向を変えて、年の初めに書初めをするという伝統文化そのものに触れることを第一に、来年1年間、自分が大切にしていく言葉を書くことにしました。そこで、各学年とも、今年最後の国語の時間はネットを活用して言葉探しをしました。1年生で候補にあがったのは、

 県大会出場、全力投球、一笑懸命、無病息災、一刻千金、七転八起、一心不乱、闊達自在、雲外蒼天、粉骨砕身

などなど…。さて、本番ではどんな言葉を書くのでしょう。1月9日は習字道具を忘れずに笑う

 

2学期終業式

代表発表

代表②

代表③ 2学期終業式を行いました。各学年の代表のスピーチからは、一人一人のしっかりした成長を感じました。校長からは、「記録的な暑さで運動会が1か月も延期されたり、大変なこともあったけれど、大変=大きく変わるチャンスで、一人一人がチャンスをものにして成長した学期だった」」という話がありました。さらに、「何も咲かない寒い日は/下へ下へと根を伸ばせ/やげて大きな花が咲く」という言葉を紹介し、「冬期間の頑張りが来春の成果につながる。やるべきことをしっかりやろう」と呼びかけがありました。

 新年は1月9日(火)からスタートです。どうぞ良いお年をお迎えください。