学校ブログ
東日本大震災を語り継ぐ
東日本大震災から今日で13年。在校生には具体的な記憶はありません。だからこそ、学校は震災の記憶を語り継ぎ引き継ぐ役割を担っています。今日は卒業式練習の中で全校で黙とうをささげ、各教室でも教員が自らの「3.11」を伝えました。
同窓会入会式
3年生は本校同窓会「和心会」への入会式を行いました。お忙しい中おいでいただいた会長さんから、地域の成り立ちや未来についてお話があり、卒業生たちに「支えられる側から支える側へ」という励ましをいただきました。3年生にとっては母校と故郷への誇りを確かめる機会にもなりました。
サクラ咲ク
担当が心を込めて管理してきた桜の枝に、かわいらしい花が2輪咲きました。
枝はグラウンドの桜の木から切ってきたものです。3年間見守ってきた生徒の卒業を、桜もお祝いしているのでしょう。
部活動の今後について
国や県、市の部活動の地域移行等の改革方針を受けて、本校でも準備を進めています。
その中で、生徒や保護者の方から「来年の部活はどうなるの」いった声が聞かれたことから、校長が直接学級を回って説明の機会を持ちました。4日に2年生、今日1年生。11日夜には保護者の方向けの説明会も行います。
主体である生徒はもちろん、保護者の方々や地域の方々とていねいに共通理解をはかりながら、時代に合った部活動の形を作ろうとしています。
頑張っている先輩を思いながら
今日は公立高校の入試でした。入試と同じ日程で1,2年生は実力テストを行いました。「午前中は3時間なんだ」「休み時間が20分か」。同じ時間帯にそれぞれの場所で頑張っている先輩を思いつつ、1年後、2年後の自分に思いをはせて、一生懸命取り組んでいました。
白熱!1,2年対抗ドッヂボール
先月から、水曜の昼休みの体育館は、1年生対2年生のドッヂボールが盛り上がっています。ついに今日は、それぞれの学年担任団も参加して白熱した試合になりました。3回対戦して、3回とも2年生の勝利。さすがの強さでした。
ありがとうソフト麺
製造業者さんの廃業に伴い、長らく親しんできたソフト麺が今日で最後とになりました。「(給食の主食の中で)ソフト麺が一番好きだった」という生徒もたくさんいて、残念がっていました。1年生の教室には「ありがとうソフト麺」の文字。さらに片隅には「いつまでも愛してる」の書き込みも。ほんとうに今までごちそうさまでした。ありがとうございました。
1年職業講話②
東根市教育委員会の「国際理解をはぐくむ学校教育支援事業」によって、2回目の職業講話を実施できました。1年生の進路学習では共通して「Think global,Act local」というメッセージをいただきました。本日の講師の白井健道さんは、元JICAの職員で、豊富な経験をお持ちです。講話の中では、モンゴルと教室をつないで、質疑応答をする場面もありました。
イカの解剖
昨日の2年生に続き、今日は1年生がイカの解剖を行いました。近年はイカの不漁が続いていましたが、今年は解剖にもってこいの大ぶりのイカが入りました。包丁やハサミを上手に使って、眼球やスミ袋を観察したりしました。調理室で、まな板と包丁なので、調理実習のように見えますが…。
大富中史上初の午前の5時間目
チャレンジ1日目。先生も生徒もちょっと緊張しつつも、前向きに取り組んでいます。写真は本校の歴史始まって以来、初の午前中の5時間目。2年生の理科の様子です。教室移動がありましたが、いつも通りに2分前には全員がそろい、12時ピタリに始まりました。午前といいながら、12時からの5時間目。ちょっとおなかが減るかしら?