2022年1月の記事一覧

1年生 生き方教室を行いました。1/25

1年生の生き方教室を、和田由紀子(MOTHER  design 代表)先生を講師にお迎えして、本校体育館で行いました。先生には「自己理解~自分をもっと知ってみよう」をテーマに、自分の気持ちに向き合うことや他者との考えの違いを知ることについてお話いただきました。その中で、生徒同士がグループとなり、カードを用いて自分が大切にしたいことをじっくりと話し合いながら生き方について考えることもできました。

2年生生き方教室を行いました。1/20

1月20日2年生の生き方教室で異性理解をサブテーマに、さとこ女性クリニック医院長の井上聡子先生を講師に本校の体育館で行いました。男女の発育・発達の傾向や男女の格差について話をいただき、自分の性について改めて考えるとともに、異性への理解を深め、性の諸問題を適切に判断・対処していけるようにするための話をしていただきました。先生の講話は、生徒の距離を近くして会話をしながら行うスタイルですが、コロナ禍のため距離を離して話をしていただきました。真剣な表情で、じっと先生の顔を見ながら聞いている姿からも、学びの多い時間となったと感じました。

令和3年度「保健だより」NO.16(1/18)をアップしました。

令和3年度「保健だより」NO.16をアップしました。オミクロン株の流行が心配される中、基本的な感染対策と1月20日と25日に計画している外部講師による生き方教室について掲載しています。ご覧ください。

16 3学期の始まり.pdf

左側ホーム下部、お知らせ関係のところにバックナンバーが掲載されていますので、ご覧ください。

進路激励会を行いました。

「全校生が集まり、受験に向かう3年生を応援したい。」「お世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えたい。」新生徒会役員が中心となり、進路激励会を運営しました。体育館で行ったものの、新型コロナウイルス感染防止のため、短時間で、応援団の応援を団長からのメッセージにかえることとなりました。

1・2年生から応援メッセージ、新生徒会役員から激励のグッズとしてボールペンと蛍光ペン、さらに役員に加え有志でつくった合格だるまを贈呈しました。

声での応援はできませんでしたが、心で「フレーフレー3年生」

 

令和4年書き初めを行いました。1月11日

令和4年のスタートを飾る書き初めを行いました。1,2時間目1年生、3,4時間目2年生、5,6時間目3年生が各教室で筆を持ち、集中して書きました。新型コロナウイルスの感染が広がる前のように、体育館で全校生が一緒になって書き初めできることを願いながら、今日一日過ごしました。

その様子をご覧ください。