ブログ

学校ブログ

クラス別あいさつ運動

クラス別あいさつ運動 月曜日から、3年生が数人ずつ、昇降口で登校する生徒にあいさつをしています。これは、生徒会活動の一環で実施している「クラス別あいさつ運動」です。今週の3年生を皮切りに、次週は2年生、再来週は1年生が担当します。今年度生徒会の活動指針のひとつである「クラス別あいさつ運動を実施し、『だれにでも明るいあいさつができる大富中生』をめざす」を形にしています。

がんばれ後輩

先輩からの応援 地区総体を10日後に控え、各部との練習に熱が入っています。そんな後輩の激励に、今日はソフトボール部に高校生の先輩が訪問してくれました。部活動のよさの一つは、こうした縦の人間関係にあるように思います。先輩からのアドバイスを生かして、日々の練習を一層充実させ、大会で力を発揮してくれることを期待しています。

地区水泳壮行式

地区中水泳壮行式 6月5日(月)の生徒集会は、地区中総体水泳大会の壮行式でした。水泳競技は、6月8日(木)に山形市の総合スポーツセンター屋内プールを会場に開催されます。本校からは1名が参加します。ステージにたった一人で立って、堂々と決意発表をする姿は頼もしかったです。この緊張をよい経験にして、本番では緊張を味方にして自己ベストを更新できることを祈っています。応援団や全校生徒の応援も背中を押してくれることでしょう。がんばってください。

さくらんぼマラソンボランティア大活躍

段取りが大事! 6月4日(日)、4年ぶりのリアル開催となる「第20回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が開催されましたが、大会を支えたのがボランティアの存在です。

 本校からも、3年生19人、2年生8名のみなさんが、ボランティアとして参加しました。東根二中の生徒さんとともに担当したのは、ハーフマラソン15キロ付近の東根の特産物のエイドです。ランナーの皆さんが最も楽しみにしているコーナーでもあり、レースを滞らせてはいけないと、朝早くから2千以上を準備し、随時追加していくのですが、大集団が押し寄せる時間帯はみんな大車輪の活躍でした。

 頑張りのかいあって、多くのランナーから感謝の言葉をいただきました。ボランティアのみなさんも、充実感を感じたようです。

 なお、TUYさんのニュースサイトに掲載された動画に、エイドの様子もチラリと映っています。下のリンクからご覧ください。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/525128?display=1&mwplay=1

令和5年度生徒会スローガンを掲示しました。

5月26日(木)生徒会総会で認められた、令和5年度生徒会スローガンを、本校校舎西側に掲示しました。令和4年度のものから入れ替えると、学校自体が入れ替わった感じになりました。「挑戦者(チャレンジャー)」とし、新型コロナウイルスが5類になったことで、生徒会として先輩が築いてきた活動に、新たな伝統を積み上げていこうとする気持ちを表しています。毎朝登校時、スローガンを見るたびに大富中生は、「挑戦者(チャレンジャー)」になっていきます。