学校ブログ
11月7日(月) バイキング給食の実施
本日バイキング給食が行われました。東根市給食センター所長様はじめ,センター職員の方6名が体育館に準備して下さったたくさんの料理を,3年生の皆さんが美味しくいただいたところです。このバイキング給食をきっかけに,来週,本校では「心をはぐくむ学校給食週間」として,食についての学びを行います。給食の時間に,厚生委員が,給食で使用されている「食材」のルーツや特徴についてお話をする予定です。
11月4日(金) 学習成果交流会「完結」(前半) 校外活動発表会(後半)
学習成果交流会「完結」(前半)
各学年代表の発表が行われました。改めて生徒の皆さんの「知的好奇心の強さ」を感じた発表でした。また,自分の中で完結するだけでなく,現代社会や未来に対する提言も含まれ,社会に貢献していこうとする気持ちが,確実に養われていることを感じました。
校外活動発表会(後半)
校外で活躍する皆さんの姿を中々観ることができません。違う一面,魅力を見ることができる貴重な時間です。本日は,ピアノ・フルートの音楽系発表,柔道,そして,郷土yamagata探究コンテストへの出品作品の発表会を実施し,それぞれの皆さんの魅力を堪能したところです。
11月1日(火)さくらんぼ学級の学び~カフェで憩いの場をつくりたい~
3年生と職員を招待しての「カフェ」をオープン。スイートポテトとたこ焼き型ホットケーキ,ポップコーンをふるまいました。「カフェ」をオープンするために必要な招待券づくり(国語,技術),包丁の使い方(家庭)を学習し,学びをオープンに活かしました。
10月30日(日) 大富地区総合文化祭
大富公民館を会場に、大富地区文化祭が10月30日(日)に行われました。地域の方々の作品が数々並べられ、来場されている皆さんの笑顔の絶えない1日となりました。本校3年生も、カクレトミヨの標語を出品し、文化祭を盛り上げました。大富地区を盛り上げてくださるために、準備してくださった皆さんありがとうございました。
フリー参観Week1日目「学習成果交流会1回目~学年内グループ発表会」
総合的な学習の学びを全員が発表しました。各学年の発達段階に応じた発表でした。参観された保護者の皆様から,「このような学習こそ,今後必要になって来る」「想像より完成されていた発表で感心した」等の感想をいただきました。
ねらい ① 言語能力を身に付ける。② 課題発見・解決能力を身に付ける。③ 情報活用能力を身に付ける。
自らの興味関心,疑問から学習したいことを「課題」とし,課題解決のために必要な「情報」を「収集・選択」する力と,プレゼンする力が確実に身についていることが分かりました。これからは,「収集・選択」した「情報」を考察したり比較したりして,根拠を持って説明する力を身に付けられるよう,学習をより深めていく支援をしていきます。
「学習成果交流会1回目~学年内グループ発表会」で,グループの仲間に選ばれた皆さんが,来週10月31日(月)「学習成果交流会2回目~学年内発表会」で発表します。この土日に,より「深まった」内容に,更に仕上げた発表が楽しみです。