ブログ

学校ブログ

6月15日(水) 地区総体壮行式

 昨年度2・3月は,十分な活動ができませんでした。本格的な対外試合は実質4月からです。

 当時は,本日を迎えられるか不安視していましたが,何とか開催までたどり着きました。駅伝,水泳は既に地区総体を終えています。

 新型コロナウイルス感染対策を講じて早3年目。現3年生が入学したころから,制限された部活動が始まりました。だからこそ,今年の総体は,例年以上に,思いっきり取り組ませ,例年以上に応援していきたいと思います。

 壮行式の様子は,下記pdfをご覧ください。

地区総体壮行式の様子.pdf

6月9日(木) 人生初めての授業実践~教育実習生が頑張っています~

 6月6日(月)から3週間,保健体育の教員を目指して,教育実習生が勉強中です。本日は,人生で初めての授業を,3の2で行いました。単元は「ソフトボール」。実習生も一生懸命,そして,生徒も一生懸命「互いの呼吸」を合わせようとしている姿が印象的でした。私たち教員は,生徒を教え諭し,導かねばならぬ立場です。しかし,私たち教員が,生徒に育てられていることを忘れてはならないと,再確認をしたところです。

6月3日(金) 早朝なのに,まるで夕方の暗さ…

 突然の大雨。多くの生徒が登校中のため,安否確認を行いました。8:15分には,欠席の生徒を除く生徒の安否を確認。ほっとしたところでしたが…「先生,ずぶ濡れです…」との生徒が多数。

 これから5時間,少しでも頑張って学習できるよう,すぐに運動着に着替えて,職員室前に「制服干し場」を急遽設置しました。この雨の中,よく来てくれました。

6月3日(金) 大富小・中連絡会

 本日は,大富小学校の校長先生,教頭先生,養護教諭をお招きして,1年生の中学校での活躍,成長を見ていただきました。入学して2か月。環境の変化に柔軟に対応し,毎日一生懸命学習しています。小学校での学びを生かし,更なる成長のためにアドバイスいただきました。

6月1日(水)・2日(木) 総合的な学習の時間「響」の開始

 本校の総合的な学習の時間では,ひとり一人の興味関心による課題を設定し,解決に向けて主体的に学び,その成果をプレゼンする力(学習の基盤となる能力)を身に付ける学習を行っています。本日は,学習の成果をプレゼンする『学習成果交流会(11月4日開催)』までの見通しを持つため,全校生でオリエンテーションを行いました。翌日は,それぞれが何に興味関心があり,疑問を持っているかを「客観視」するために『テーマ設定のためのウェビングマップづくり』を行いました。現3年生の,昨年の学習成果交流会でのプレゼン内容は,1年時に比べ,内容,質ともに格段の進歩が見られました。国際理解,環境,福祉,健康,情報,歴史等,世界に,そして社会に目を向けてほしいと思います。

昨年度「学習成果交流会」主な作品集.pdf