ブログ

2024年6月の記事一覧

校内授業研究会

校内授業研究会

付箋紙を染色体に見立てて・・・ 本日は3年生の理科の授業で、校内授業研究会が行われました。教員同士が授業を見学し、意見を交換することで、よりよい授業を目指すことが目的です。授業では、付箋紙を染色体に見立てたモデルを使用し、グループごとに生徒同士で協働的に考察したり、自分の言葉でまとめたりしました。

 授業後の事後研究会では、活発な意見交換が行われ、教員の学びの場となりました。今後も教員の授業力向上を図り、生徒たちの学びをより豊かにしたいと思います。

アルミ缶回収

ありがとう

たくさんのアルミ缶! 多くの皆様にご協力いただき、本日もたくさんのアルミ缶が集まりました。今月も大富中学校生徒会執行部主催のアルミ缶回収にご協力いただきましてありがとうございました。これから、冷たい缶入り飲料がますます美味しい季節になりますね。次回の回収日は7月25日(木)です。ご協力よろしくお願いします。

学習強化週間

1年生

2年生

3年生 期末テスト前学習強化週間が始まりました(テスト前日までの6校時目に学習会を行います)。教室を覗いてみると、もくもくとワークを進めたり、先生に質問したり、友達と教え合ったりと、それぞれのスタイルで学習する姿が見られました。

 

1年生 SNS学習

SNS学習 本日は村山警察署から講師をお迎えして、SNS学習をしました。生徒たちは、SNSの匿名性や拡散力について改めて理解を深めていました。講師の方からは、SNSの注意点や、実際にあったトラブル、トラブルに巻き込まれないための方法等についてお話ししていただきました。生徒たちは真剣に耳を傾けており、SNSとの上手な付き合い方について考えるよい機会となりました。

 講師をしてくださった佐々木様、本日はご多用の中,誠にありがとうございました。

有意義な時間を・・・

ドッジボール!

将棋。真剣です。

図書室 昼休みになると、体育館に急ぐ生徒が多数。体育館を覗いてみると、ドッジボールやバスケットボールを楽しむ姿がありました。教室では、将棋や人狼ゲーム等を楽しむ姿もありましたよ。図書室では本を借りる生徒、また委員会活動をしている生徒の姿もあり、それぞれが昼休みを有意義に過ごしているようでした。本日は5校時で下校です。帰宅後は何をして過ごすのかな?

1年生 プール清掃

プール清掃 本日、1年生がプール清掃をしました。もくもくと取り組んでいる姿が見られました。

「暑いので早くプールに入りたいです!」7月から始まる水泳の授業を楽しみにしているようでした。頑張って丁寧に清掃をしたので、気持ちよく水泳を始められそうですね。

3年生 英語

英語 小テスト 授業のはじめに、不規則動詞の小テストに取り組んでいました。隣の席の生徒と交換して採点。「あー!間違ったぁー!」「ここはこうだったかぁー!」すぐに確認する姿がありました。その後はみんなで合わせながら、不規則動詞を声に出していました。覚えられたでしょうか?

 どんなことについても言えることですが、小さな積み重ねは大事ですね。

2年生 調理実習

いろんな切り方があるね

具だくさんの野菜スープ! 様々な切り方を学んだうえで調理実習をしました。「拍子木切りは、上から見ると正方形、横から見ると長方形だから・・・」「さいの目切りはサイコロの形だよね」「斜め切りって難しい!」・・・どう切ればよいのかを考えながら切っていました。苦戦している生徒が多い中、慣れた手つきで材料を切る生徒も見られました。美味しい野菜スープになったかな?

各種大会報告会

おめでとう! 先日開催された地区中総体や、校外活動の各種大会の報告会を行いました。みなさん全力で頑張りましたね。本当にお疲れ様でした。

 そして、県大会に出場のみなさんおめでとうございます! 県大会でも大富中の名を轟かせられるよう頑張ってください。

みんなで声を響かせて

カキーン!

キャッチ! カキーン!「前!前!前!」「ナイスキャッチ!」校庭で、バッティングの音と生徒の掛け声が響いていました。3年生が体育(ソフトボール)の授業でキャッチの練習。声を掛け合う姿がとても印象的でした。

 いよいよ明日から地区中総体ですね。みんなが主役大富中! 絆を大切にし、プレーする人も、応援する人も、それぞれの頑張りを発揮することを期待しています。なお、気温が高いことが予想されますので、水分・塩分・休憩をしっかりとるなど体調管理に気を付けましょう。今日は早く休んで明日に備えてくださいね。

子どもたちと、地域と、学校

1年生帰りの会 班ごとに目標を書きました

コミュニティー・スクール研修会 本日は、学校評価委員会の委員の皆さまが来校し、終わりの会を参観しました。その後、村山教育事務所から講師をお迎えして小中合同でコミュニティー・スクール研修会を開催しました。コミュニティー・スクールの仕組みと組織、地域学校協働活動について学ばせていただき、とても有意義な時間になりました。

 村山教育事務所の皆さま、学校評価委員会の皆さま、コミュニティー・スクール準備委員会の皆さま、本日はご多用の中、また暑い中ご来校いただきましてありがとうございました。

3年生 自分を見つめて

3年生 美術

3年生 美術 美術室をのぞいてみると、3年生が自画像を描いていました。鏡に映る自分をじっくり見つめて描く生徒もいれば、友達にタブレットで撮影してもらい、その画像を見て描く生徒もいました。少し恥ずかしそうにしている様子も見られました。自分の姿を見ることで、何か見えてきたものもあるかな? 完成が楽しみです。

笑顔いっぱい

満面の笑み

さくらんぼ 今日は、心待ちにしていた「東根さくらんぼ」給食でした。大富地区にもさくらんぼ畑がたくさんあります。生徒の皆さんの中にも、さくらんぼの収穫や箱詰め等のお手伝いをしたことがある人もいるかもしれませんね。生産者のみなさんが愛情込めて育ててくださったさくらんぼは、鮮やかで、大きくて、甘く、教室では生徒の笑顔がたくさん見られました。一粒一粒に感謝しながら美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

1年生 社会

目指せ!地図帳の達人!

目指せ!地図帳の達人!2 1年生の教室から、ものすごい速さで「シュッシュッシュッシュッ・・・」と きこえてきました。「地図帳の達人」を目指し、プリントに示された国や都市を探していました。最後に、社会科教員の名字にちなんだ都市名を探しました。「あった!」「ここだ!」「福岡県にある!」発見するとよい表情が見られました。地図帳の達人になれたかな?

気付きましたか?

見上げると・・・

生徒会スローガン 登校の際に校舎を見上げてみましたか? 今年度の生徒会スローガンの看板が、先週設置されました。生徒会執行部が中心となってデザインを決めたものです。爽やかな印象ですね。泉デザイン工房の皆様ありがとうございました。

朝の風景

あいさつ運動

朝の教室

スイレン

コウホネ 昇降口では、生徒会が当番制で毎朝あいさつ運動をしています。元気な挨拶からスタートできると気持ちがいいものですね。教室では、友達との会話を楽しむ姿、読書をする姿、ワークの問題を解く姿、教科書を読んでいる姿・・・等が見られ、それぞれが朝の時間を有意義に使っているようでした。

 大富中学校のビオトープでは、スイレンとコウホネが美しく咲いています。そのまわりは野鳥たちの憩いの場になっていて、穏やかな時間が流れているようでした。

 季節の変わり目であるうえに、地区中総体も近づいていて、疲れもたまる頃かと思います。休めるときにしっかり休みましょう。

地区中総体壮行式

選手のみなさん

エールを送ります!

最後の地区中総体 頑張れ3年生! 本日6校時目に、地区中総体の壮行式を行い、出場する生徒たちにエールを送りました。保護者のみなさんもかけつけてくださり、生徒たちはより一層パワーをもらえたのではないでしょうか。ご多用の中、壮行式へご参加いただきましてありがとうございました。

どの部も、壇上で意気込みを語る姿は堂々としていましたね。先輩や仲間を応援する姿も、とても立派でした。Fight!大富中!

2年生 はつか大根を収穫しました

2年生 はつか大根収穫

たくさんとれたよ!

さくらんぼ2組 はつか大根収穫 愛情込めて育ててきた、はつか大根の収穫をしました。まんまるで、鮮やかで、可愛いですね。中にはかぶのような大きなサイズのものもあり、それに驚く生徒も(その後は、はつか大根の大きさを競っていました)。収穫後は一つひとつ丁寧に水で洗いました。どのようにして食べたいかをきくと、「サラダにしたい!」「浅漬け!」「炒めて食べたい!」「そのまま直で食べたい!」などなど。今夜の食卓に並ぶかな?

山形新聞に掲載されました!

山形新聞6/5 先日の100M花壇の花植えの様子が、本日6月5日(水)付けの山形新聞に掲載されました。生徒たちの活動が新聞に載るのはとても嬉しいことです。学校でも早速、校長室前の廊下に掲示しました。ご来校の際はぜひご覧ください。

 100M花壇のきれいな花たちが、みんなの心を癒しますように。

大富小中連絡会

先生!先生!

1年生 終わりの会 今日は大富小中連絡会がありました。大富小学校の先生が来校され、1年生の帰りの会を参観していただきました。1年生は旧担任の先生の顔を見てニッコニコ!とても嬉しかったようで、大興奮していました。先生とお話しもできて良かったですね。少し大人っぽくなった姿も見てもらえたかな?