2024年11月の記事一覧
身近なフシギを考える
2年生が理科の授業で、雲のできる原理について学びました。
フラスコの中に少量の水と線香の煙を入れ、ゴム管に注射器をつなぎます。ピストンをすばやく引くと・・・
「え!白くなった!見えた見えた!」興奮気味の生徒たちです。
「さて、なぜでしょう?」理科教員の問いかけに、生徒たちはフラスコがなぜ曇ったのかを考えます。次々に発言する姿が見られました。
寒くなってくると、窓ガラスがうっすら曇りますね。これも、何という現象で、どうして起きるのでしょう?・・・理由は同じですね。
明日も寒いようです。あたたかくしてすごしましょう。それではよい週末を。
つなぐ
本日6校時に、生徒集会を行いました。
はじめに各種大会およびコンクール等の表彰を行いました。たくさんの生徒のみなさんが表彰されました。おめでとうございます!
次は、前期専門委員会の総括。前期の各委員長たちが、活動内容の報告と、改善すべき点、後期への提案をしました。前生徒会長は最後に、「これまで以上によい学校をつくっていってほしい」と結びました。
そして、新生徒会役員任命式・新旧役員引継ぎ。旧生徒会役員のみなさん、これまで本当にお疲れさまでした。よいバトンを「つなぐ」ことができましたね。新生徒会役員のみなさんは、緊張している表情もみられましたね。校長先生の言葉にもありましたが、ここからがスタートです!よりよい伝統を作っていきましょう。
笑顔のフライパン料理
美味しそうな香りが家庭科室から・・・!
さくらんぼ2組の生徒が、調理実習をしましたよ。本日作ったものは、「パエリア」!(前回の授業で、自分たちで何を作るかを考え、作り方も調べました)
フライパンで生米を炒める際、やけどに気をつけながら、こぼれないように慎重に混ぜました。
出来上がると、さらに美味しそうな香りが広がりました。香ばしいおこげが食欲をそそります! 自分の食べられる量を盛り付けして「いただきます!」
ぺろりと完食です。笑顔がたくさんみられましたよ。
食べた後は、自分たちで最後までしっかりと片付け。丁寧に食器を洗い、元通りにきれいにしました。
生徒たちは、「さらに美味しく作るために、水加減や炒め方に注意する」という課題も見つけましたよ。家でも、好きな具材を入れて作ってみてね。
高くてお得なもの?
「高い?お得?え?なんで?」「海外旅行っていつ行くのがお得なの?」
3年生が社会の授業で、「円高と円安」について学んでいるところでした。こんがらがっているところで、社会科教員が丁寧に解説します。
「そっか!だから円安の今は、海外からの旅行者が増えるのか!」と、合点した様子の生徒。
「じゃあ、輸出と輸入では、どちらが今はいいのかな・・・?」と、さらに考えをめぐらせている生徒もいましたよ。
~休み時間に 突撃インタビュー!~
(職員)「海外旅行、お得に行くなら、円高・円安、どっち?」
(生徒A)「円高!」(即答!素晴らしい)
(職員)「ちなみにどこに行きたい?」
(生徒A)「Korea!」(英語で回答してくれました)
(生徒B)「韓国!美味しいものもオシャレなものもたくさんあるし、推しに会いたいです!」
(生徒C)「僕はイタリアもいいなと思います!本場のパスタを食べたいです。すすらないように。」
夢がふくらみますね。学んでから行くと、よりいろんな発見ができそうですね。そのときのために、今たくさん学びましょう。
床磨き大作戦!
本日は、整美委員会企画の「床磨き大作戦」を実施しました。清掃の時間に、全校生で2階廊下の床清掃。水を含ませたメラミンスポンジを使用して、丁寧に床を磨いていきます。
「うわー!すごい汚れていた!」
「面白いほど床がきれいになっていく!」
「きれいになってうれしい!」
目に見えて床がきれいになるので、驚く様子や、笑顔がたくさん見られましたよ。
全校生で床磨きをした後は、整美委員会の生徒が仕上げの水拭きと空拭きをしました。整美委員会の生徒に感想を聞くと、
「みんなが楽しく床磨きをしていたので良かったです。」
と話してくれましたよ。
これからも、自分たちの学校を大事に使っていきましょうね。