学校ブログ
総合響
本日6校時は「総合響」の時間でした。1年生も2年生も、学習成果交流会に向けて調べたり、パワーポイントを作成したりしていました。それぞれの興味関心の高いものを掘り下げて調べているので、真剣な表情や、目を輝かせながら取り組んでいる姿がたくさん見られましたよ。みなさんの発表が楽しみです。
3年生は「総合響」の前に、先日実施した実力テストの結果が返され、見直しているところでした。「歴史が苦手なんだけど、得意な人はどういう風に勉強しているの?」「〇〇は歴史の流れをつかむのにいいよ」と、友達同士でそんな会話も聞こえてきましたよ。
医薬品適正教室
本日3校時に、コスモス薬局より 薬剤師・スポーツファーマシストの笠原靖幸先生、チーム薬らん防より リーダーの秋葉良一先生を講師にお迎えし、3学年を対象に「医薬品適正教室」を実施しました。講演内容は「医薬品の適正使用について」。生徒たちは真剣な表情で講師の先生の話を聞いていました。
生徒のみなさんが特に関心を示していたのが、エナジードリンク。100mlあたりで表示されている成分を1本あたりに計算し直し・・・そのカフェイン量に驚く表情も見られました。ちなみに、健康に悪影響のないカフェイン摂取量の目安は、13歳以上の青少年で体重1㎏あたり2.5㎎(カナダ保健省)なのだそうです。1本すべて飲んでしまうと、カフェインの過剰摂取になってしまうものも・・・! 他にも、市販薬による薬物依存症や薬物過剰摂取(オーバードーズ)などについてもお話しいただき、生徒たちは、身近なものに潜む、命に関わる危険性を学んだようでした。
笠原先生、秋葉先生、本日はご多用の中、誠にありがとうございました。
第78回運動会
「つなぐ ~仲間との絆・地域との輪を次の世代へ~ みんなが主役大富中」のスローガンのもと,第78回大富中学校運動会を行いました。総合優勝,応援賞とも白軍でしたが,紅白両軍とも一生懸命競技に取り組みました。前日の雨も心配されましたが,晴れ上がる天候の中,これまで準備活動から頑張ってきた成果が発揮された清々しい大会となりました。大富中生一人一人が輝き,生き生きとしていましたよ。
保護者の皆様,最後まで応援ありがとうございました。
可愛らしいお客さま
本日、大富小学校の2年生が、生活科の授業「町たんけん」のため来校しました。とても上手にインタビューをしていましたよ。小学生が校内の見学中、本校の生徒たちは「かわいい~!」を連発。小学生と、お世話になった先生方に会えて、生徒たちは嬉しそうな様子でした。元気をチャージさせてもらって、より一層元気に頑張れそうですね。
いよいよ明日は運動会です。今日は早めに休みましょう。
「発」
今月の漢字は「発」です。校長室前のメッセージを、みなさんはもう見ましたか?
10月は、明後日の運動会をはじめ、来週のスクールコンサート、県北大会、学習成果交流会、新生徒会役員改選告示など、行事が目白押しです!
さて、3年生の英語の授業では、パフォーマンスやりとりの実践練習をしていました。この実践練習では、自然な流れでやりとりを1分間継続できるよう、あいづちや補足文を入れて会話します。今回のテーマは「音楽またはスポーツ」。楽しそうに会話する様子が見られましたよ。その後は筆記の小テストをしました。英語の力を「発」揮できたでしょうか?
にぎやかな技術室
技術室から賑やかな音が聞こえてきました。木材に鉛筆で線を引く音、のこぎりで切る音、電動やすりで削る音、等々。1年生が本立てを作っているところでした。その表情はみんな真剣!
電動やすりを使いこなす生徒は、「のこぎりで切ったあと、きれいに整えるために電動やすりを使って少しずつ削っています。楽しいです。」と話してくれました。
たくさん木くずが出ましたが、最後まで掃除もしてバッチリ!
次回は組み立てをするようです。どんな本立てができるのかな? 完成が楽しみですね。
青空の下の「台風の目」
運動会を今週末に控え、昨日から、終わりの会の後に運動会の全体活動と、紅白に分かれた組活動を行っています。今日の全体活動では「台風の目」の練習をしました。
練習後には、「跳ぶタイミングが難しかったです。」「楽しかったです!みんなで頑張ります!」という生徒の声がありました。本番が楽しみです。
今日は夏が戻ってきたように暑い日でしたね。まだまだ日中は暑い日があるようです。しっかり水分補給をしましょう。水筒をお忘れなく。また、家にある帽子を持って来て着用しましょう。
ドキドキワクワク!単元テスト返却
本日、2年生は社会(地理)の単元テストが返却されました。社会科担当から、一人ずつコメントやアドバイスを受けながら、生徒たちはテストを受け取りました。友達と見せ合ったり、嬉しさのあまりカメラに向かってテストを広げて見せたりする生徒もいましたよ。テスト結果を踏まえ、生徒たちは今後も学習に励み、更なる向上を目指すことでしょう。
*社会科担当からみなさんへメッセージです。
「みなさん基礎はよくできています。見直しまでしっかりしましょう」
グラウンド整備
運動会に向けて、着々と準備を進めています。本日は、全校生と職員でグラウンドの整備を行いました。競技をより安全に、よりスムーズに実施できるよう、除草をしたり、落ちている石や木の枝を拾い集めたり、そしてそれらをリアカーで運んだりと、とても熱心に取り組んでいました。グラウンド整備すらも、まるで運動会の競技のようでした。
その後は、全校生で長縄跳びをしました。みんなで声を掛け合い、とても楽しそうな様子でしたよ。運動会への気持ちが、日に日に高まっているのが感じられます。運動会まであと一週間、楽しみです!
2年生 生き方教室
本日6校時、さとこ女性クリニック院長の井上聡子先生を講師にお迎えし、2学年を対象に、「生き方教室」を開催しました。演題は「知っててほしい性と生~産婦人科医師からのメッセージ~」。講師の先生より、思春期の男女の発育・発達の傾向や男女の性差についてお話をしていただきました。先生の話を聞く生徒たちの表情は、とても真剣でした。自己の性について改めて考えるとともに、性の多様性や諸問題への理解を深めることができたようです。
井上聡子先生、本日はご多用の中、誠にありがとうございました。
*「生き方教室」は、12月に3年生、1月に1年生を対象に実施する予定です。