学校ブログ

実力テスト対策学習会

3年学習会①

3年学習会 生徒集会の後、3年生は、23日、24日に実施する実力テストに向けた学習会を行いました。終わりの会終了後の短い時間を使って、各教科の先生が準備した小プリントの中から、自分で必要なものを選んで取り組んでいました。教え合いながら難しい問題に取り組む様子がありました。

生徒集会

生徒集会①

生徒集会② 今日の生徒集会は、明日の新人戦壮行式に向けた集会になりました。後方で3年生が見守る中、1,2年生が主力となった新チームが段取りを確認しました。残暑が厳しく、なかなか練習ができなかったのは、どの学校も同じ。選手諸君には、明日の壮行式も含めて、持てる力を100%発揮して取り組み、本番の中でも成長することを期待します。

武道推進モデル校 剣道授業

礼に始まる

剣道教室 2時間目の2年生の保健体育は、「剣道」の授業でした。これは、教育委員会の武道推進モデル校事業を利用した、本校の特色ある取り組みです。

 外部から講師をお招きして教えていただいたのですが、初めての子供たちも楽しく、真剣に学んでいました。今日を入れて6時間の体験授業です。基本の足さばきや面打ち、そして何よりも大切な「礼」の精神を学びます。

 後日、1年生は「空手」を体験する予定です。

練習の成果?

厚焼き玉子実食

うまくいった~ 3時間目の1年家庭科は、「厚焼き玉子」の調理実習でした。この日に向けて、夏休み中に何度も練習してきた生徒もいたようです。(おうちの皆様もご協力ありがとうございました。)

 感染症対策を行いながら、1時間で全員が実習を行うために、調理から後片付けまで一人の持ち時間は10分以内。おいしく調理するのはもちろん、いかにてきぱきと進めて、次の人にバトンを渡せるかも求められます。

 そんな中、どの子も上手に調理しできていたし、教室を移動して自作を食べたのですが、とってもおいしかったようです。

ダイコンの種まき

だいこんの種まき 3時間目、2年生が「おでんダイコン」のタネをまきました。家庭科の実習です。

 秋晴れの中、みんなで丁寧にタネをまきました。芽はどのくらいででるのでしょう。

 おいしいダイコンができたら、おでんをつくるそうです。楽しみですね。

ホンモノにふれた能・狂言教室

能・狂言教室①

能・狂言教室②

能・狂言教室③ 午後、能・狂言教室を行いました。体育館フロアに出現した舞台は、「鎌倉能舞台」のみなさんが演じ始めると、そこだけ異次元が出現したようでした。鑑賞だけでなく、役者の動きや謡を体験するコーナーも設けていただきました。「船弁慶の太刀を抜いて戦うところの迫力がすごくて魅了されました。(3年女子)」「小学校で習った柿山伏を目の前で見てとても面白かったです(1年女子)」「3つの作品を見て、自分の中に疑問がたくさん出てきたので、家で調べてみます(2年男子)」など、山形ではめったに見ることのできない伝統芸能を間近で堪能することができました。

新聞記事 9月13日の山形新聞に記事が載りました。

何を作ろうかな?

何を作ろうかな 1年生の技術は木工製作に入ります。今日は残暑厳しい技術室で、カタログをみながら何を製作するかを考えていました。数種類の本立てやコレクションラックなどの中から、何を収納するか、どんな使い方をするのかなどを考えながら、友達とも情報交換をしながら、何を製作するかを決めていました。

校内授業研究会

2年社会校内授業研 木曜日の5時間目、2年生の社会科の校内授業研究会が行われました。校外の先生も参観する中、2年生は京都の街並みの変化について個人やグループで調べ、発表をしていました。授業では新たに整備された電子黒板の機能を活用した取り組みも行われました。2年生は現代っ子らしく、配信された写真資料やグーグルアースなどを上手に活用し、自分の考えをまとめていました。参観の先生からは、グループで協働して考えをまとめたり、聞き手を意識して発表したりする姿という2年生のよさについて、コメントがありました。

 本校では主体的に学ぶ力を育成を校内研究のテーマにしています。校内授業研究会は、金曜日にも行います。

秋の風景

朝の図書館 急にここ数日雨模様です。湿度は高く爽やかとはまだいきませんが、気温は先週までとずいぶん違います。ようやくの秋です。もうすぐ「〇〇の秋」という言葉があちこちで聞かれるようになるでしょう。

「読書の秋」もその一つ。今朝、図書館をのぞいてみると、1年生が本を借りに来ていました。貸出業務は3年生の図書委員が担っていました。よい本との出合いがあることを祈っています。

久しぶりの放課後部活

待ちに待った部活動 ようやく秋らしい涼しさも感じられるようになりました。おかげさまで、今日は本当に久しぶりにいつもの放課後の部活ができました。

 地区総体で3位に輝き、県大会でも素晴らしいパフォーマンスを見せた男子バスケットボール部、代替わりした1・2年生が、新人戦に向けて汗を流していました。

 どの部もケガに気を付けて、新人戦での活躍を期待しています。