学校ブログ

質の高い教育を,生徒のみなさんに提供するために ~地域力を活かして~

 保健体育の授業で,現在「水泳」と同時に「武道・剣道」を実施しています。2・3年生のみなさんは,いずれかを「選択」して,授業を受けています。

 大富地区は,言わずと知れず,剣道の盛んな地区で,有段者が大勢おります。

 そこで,本校では,武道・剣道の実施に伴い,安全かつ質の高い学びを生徒のみなさんに提供するため,植松弥内大富公民館長(7段)を講師に招き,授業を実施しています。

 学習課題は「昇級試験5級合格」。美しい姿勢や足さばき,素振りのポイントを学び,5級取得に向けて,真剣に取り組んでいます。

 

7月12日(火) 総合「道」 第3学年 薬物乱用防止教室

 学校における薬物乱用防止教育の充実として,学校保健計画に基づいて,年1回開催しています。本年度は,代表の秋葉良一さん,県警生活安全部人身安全少年課の本多麻衣子さんをはじめとした「チーム薬らん防」のみなさんに,薬物乱用について教えていただきました。

 覚せい剤やコカインより,大麻使用の中高生が増えていることや,その入手方法がネットによるものであることなど,保健の授業で学習した知識をもとに,さらに学習を深めました。地域の方も参加いただきました。これからも,地域のみなさんにも,学習の機会を積極的に提供,案内してまいります。「ほけんだより」に,学習後の生徒の振り返り(感想や決意,新しい学び等)を記載していますので,ご覧ください。

7月13日(水) 東根市内小中学校「スマイルサミット」の開催について

 各校自治活動の実践について交流し,いじめのない,よりよい学校づくりをしていくことを目的として,東根市内の小学校9校,中学校6校,計15校が集い,オンラインにて「スマイルサミット」が開催されました。本年度ホスト校として,本校生徒会役員が,取りまとめ役となり活躍しました。

 各校の実践から,東根二中発表の「チョボラ活動(小さなボランティア)」と,東根中部小発表の「あいさつリレー」について,すべての学校で,2学期に取り組むことが決議されました。参加した本校生徒会役員は,他校との交流から刺激を受け,質の高い自治活動をしていきたいと決意したようです。

7月7日(木) 無事に,職場体験を終えました。

 7月5日(火)から3日間,職場体験を実施しました。生徒のみなさんが真剣に,そして,汗を流しながら働く姿が印象的でした。生徒のみなさんは,働く喜び,責任,お客様の立場になる大切さを学びました。お忙しい中,ご協力いただきました関係各位に,心から感謝いたします。

7月5日(火) 水泳授業開始!

 安全祈願も終わり,いよいよ水泳の授業が始まりました。真夏日が連続していることもあり,生徒のみなさんから「気持ちい~」の声が多数。本日1時間目の授業のねらいは「水慣れ」。そして,「人は簡単に沈まないこと」を体感して,改めて「浮くこと」と「沈むこと」を学習しました。単元を通して,「生きるための水泳」を学習します。…そして,少しだけ水遊びを。