3年生 生き方教室
4,5校時、MOTHER design代表で、生き方コンサルタント・保健師・看護師の和田由紀子先生を講師にお迎えし、3学年を対象に「生き方教室」を行いました。テーマは「自分を生きる」。自分の気持ちと向き合い、他者との考え方の違いを知ること。進路に向き合うタイミングで、やりたいことに気づき、行動へ繋げていく心の変化を感じること等々。これらのことを、講演やワークショップを通して学びました。
エンゲージメントカードを使ったワークショップです。4,5人のグループで「情熱」「信頼」「協力」「秩序」などの価値観が88項目書かれたカードを引いて、自分が大切にしたいカードを残していきます。引いたカードを捨てる時は、その理由も伝えます。
感想の中で、「これまで自分が大切にしたいと思っていた価値観が変わった」というものもありました。自分自身について考える時間となりましたね。今日の時間は、これからの人生できっと生かされると思います。
講師をしていただきました和田由紀子先生、本日はご多用の中、誠にありがとうございました。
明日から3連休です。安全に有意義に過ごして、来週また元気に会いましょう。
それでは、よい週末を!