「世界」にいちばん近い学校
メニュー
ブログ
一覧に戻る

前期最終専門委員会

 今日の専門委員会は、前期の最終委員会でした。「彩晄」のスローガンのもと行ってきた前期の活動を総括をして、後期につなげる話し合いを行いました。

 

学級委員会

生活委員会

整美委員会

厚生委員会

図書委員会

広報委員会

執行部

 歌声推進委員会は昼休みに行いました。

 各委員会終了後、執行部、専門委員長、学級委員による「常任委員会」を行いました。各委員会で出された事案について意見を述べ合います。

 来週は新生徒会役員選挙があります。前期の活動もあと少しですが、最後まで責任を持って活動しましょう!

 

 話しは変わって、専門委員会の時間に、整美委員が100m花壇の片付け作業を行いました。

 ところが、整美委員のみならず、ボランティアで何人かの生徒が次々とやってきて、一緒に活動してくれました。中には「常任委員会までまだ時間があるので」と、手伝いに来た委員長もいましたよ。

 来年度、新しいメンバーで100m花壇をどのようにしていくのか考えるのではないかと思います。今日作業をしてくれたみなさん、ありがとうございました!

広告
来訪者数
125964
お知らせ

東根市部活動改革

現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。

上記バナーをクリックしていただきますと、「東根市部活動改革」サイトに移動できますので、詳細をお知りになりたい方は、市ホームページにてご確認ください。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る